2011年07月17日
パタヤマラソン2011年
本日、パタヤマラソンに参加してきました。
いや~。疲れた。
前日にパタヤ入りして、混雑するパタヤをレンタルバイクでエントリー会場へ
と、向かう。
エントリー会場は、昨年に続いてセントラルデパート内。
混雑するエントリー会場でスポーツバックとシャツ、ゼッケンを
受け取り、会場を後にした。
海岸沿いは、シューズ・ウェアーと、相変わらず市場価格の3割~5割くらいで
売られていた。
ホテルに戻るとバイク仲間が、ビール飲んで寛いでいる。
私も、荷物を置き合流。
3人でワインを2本。。。。。><
9時30分には、就寝。。
午前3時に起床して、準備を始める。
セントラルデパート前のスタートには、
午前4時30分に到着。
5時スタート。
結果、2時間20~21分くらい。。
ネット上でタイムは公開されるので、実際のタイムが楽しみである。
2009年;3時間15分くらい
2010年;2時間44分くらい
なぜか、パタヤのマラソンでは、ストップボタンを押し忘れてしまう。
毎年、記録更新出来てるので、モチベーション上がるけど、
マラソンは、体に悪いかも。。

いや~。疲れた。

前日にパタヤ入りして、混雑するパタヤをレンタルバイクでエントリー会場へ
と、向かう。
エントリー会場は、昨年に続いてセントラルデパート内。
混雑するエントリー会場でスポーツバックとシャツ、ゼッケンを
受け取り、会場を後にした。
海岸沿いは、シューズ・ウェアーと、相変わらず市場価格の3割~5割くらいで
売られていた。
ホテルに戻るとバイク仲間が、ビール飲んで寛いでいる。
私も、荷物を置き合流。
3人でワインを2本。。。。。><
9時30分には、就寝。。
午前3時に起床して、準備を始める。
セントラルデパート前のスタートには、
午前4時30分に到着。
5時スタート。
結果、2時間20~21分くらい。。
ネット上でタイムは公開されるので、実際のタイムが楽しみである。
2009年;3時間15分くらい
2010年;2時間44分くらい
なぜか、パタヤのマラソンでは、ストップボタンを押し忘れてしまう。
毎年、記録更新出来てるので、モチベーション上がるけど、
マラソンは、体に悪いかも。。

Posted by カメ吉 at 23:58│Comments(2)
│マラソン
この記事へのコメント
マラソン完走、お疲れ様でした。
パタヤマラソンをキーワードに検索して、お邪魔しております。
5時スタートだったらハーフでしょうかね?
当方も初めて参加ながらハーフを走ってきました。(主に歩いてましたが。。。)
結果はすでにチャンピオンチップタイのHPにUpされてましたよ。
ご確認ください!
http://www.championchip-thailand.com/raceresults.html
パタヤマラソンをキーワードに検索して、お邪魔しております。
5時スタートだったらハーフでしょうかね?
当方も初めて参加ながらハーフを走ってきました。(主に歩いてましたが。。。)
結果はすでにチャンピオンチップタイのHPにUpされてましたよ。
ご確認ください!
http://www.championchip-thailand.com/raceresults.html
Posted by GS at 2011年07月18日 10:51
GSさん
ご訪問ありがとうございます。
早速、HPで確認いたしました。
皆さん、早いですよね^^
私は、60才代のゼッケンを付けてる
おばちゃんと競いあいましたが、負けてしまいました。。
次は、9月にあるカンチャナブリに参加いたします。
いかがですか?^^v
ご訪問ありがとうございます。
早速、HPで確認いたしました。
皆さん、早いですよね^^
私は、60才代のゼッケンを付けてる
おばちゃんと競いあいましたが、負けてしまいました。。
次は、9月にあるカンチャナブリに参加いたします。
いかがですか?^^v
Posted by カメ吉
at 2011年07月19日 07:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。