インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

【PR】

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。
  

Posted by namjai at

2010年04月23日

ベトナム(ハノイ)

日本一時帰国後、タイに戻り 次の日にベトナムへ向かった。

4年ぶりのハノイ。

以前の会社で、工場設立のため訪れたハノイ。

今回、懐かしさから、以前の会社の社員(ベトナム人)に連絡したら

食事することになった。

既に転職した人達も集まってくれた。なんかOB会?

しかもご馳走するつもりが、ご馳走してもらった。。(^^;

子供を連れて来た人も居たし、なんかほのぼの。。

また、会うことを約束して別れた。



空いた時間にタクシーに乗ってプラプラ。
ハノイの写真↓


相変わらず埃っぽいのでマスクは必要。


バイク事故が多いけど、そんなことを気にしないくらい
暴走してる。


このタクシーを借りてウロウロ。



バーチャン焼きで有名な村。



バーチャン焼きの村を歩いてみた。
タクシーは、私の後ろをゆっくりと付いてくる。





結婚式を行っていた。ビニールで囲って会場に。。


観光客用に水牛で、村を観光することもできる。


こちらは、焼物を運搬してる馬。



ハノイの家は、のっぽな建物が多い。


どんよりとした空の下。。街並み


  


Posted by カメ吉 at 17:24Comments(2)ベトナム

2008年11月06日

ベトナム( ハノイ編)

2005年
ベトナムのハノイに仕事で来たが、時間があったので、
フラフラと街を散策してみた。
街は埃ぽっくて、直ぐに咽喉が痛くなるほどである。
工事中のセメントの粉が舞ってる感じかな。

目的地もなくトコトコと歩いてると、路地があり奥に市場があった。
入ってみると、芋虫系や雑草系など、栽培してるものではなく、
採りに行って来たものばかり売っていた。

狭い市場です。

雑草サラダです。

木の実です。

芋虫系です。

お魚系です。


市場を出て、歩いて行くと犬を運んでるバイクを良く見る。
犬肉の料理が普通に売られてるが、とうとう食べることができなかった。

犬は食用です。

床屋さんです。

HOTELから、見た街並み。

やはりタイの方が、私には良いですね。(^^v
  


Posted by カメ吉 at 17:09Comments(0)ベトナム