2008年12月23日
息子の嫁の家族と初顔合わせ
先日、日本へ行ってきた。
目的は、タイトルの通りです。年内中にと急遽、予定を立てて
食事を一緒にすることにした。
なぜか緊張することなく、予定の日が近づき、当日、父親はご近所の
不幸のため、お会いすることは叶わないことになったが、組の方の不幸には
どうしても参加しなくてはならない理由は、十分に理解できることだった
ので、次の機会にお会いすることとなった。
嫁のお母さんとお姉さん夫婦と、私の家族で食事となったが、
嫁の母親は飲める方だったので、和気あいあいと話も弾み楽しい
初顔合わせとなった。
きっと、息子と嫁はドキドキだったと思う。
おごそかな雰囲気で食事すると想像していたが、新年会や忘年会の
雰囲気で良かった。
とりあえず親として、ホットした一日であった。
息子は胃が痛くなったかな??
娘は22歳。。次もある。。。
目的は、タイトルの通りです。年内中にと急遽、予定を立てて
食事を一緒にすることにした。
なぜか緊張することなく、予定の日が近づき、当日、父親はご近所の
不幸のため、お会いすることは叶わないことになったが、組の方の不幸には
どうしても参加しなくてはならない理由は、十分に理解できることだった
ので、次の機会にお会いすることとなった。
嫁のお母さんとお姉さん夫婦と、私の家族で食事となったが、
嫁の母親は飲める方だったので、和気あいあいと話も弾み楽しい
初顔合わせとなった。
きっと、息子と嫁はドキドキだったと思う。
おごそかな雰囲気で食事すると想像していたが、新年会や忘年会の
雰囲気で良かった。
とりあえず親として、ホットした一日であった。
息子は胃が痛くなったかな??
娘は22歳。。次もある。。。
2008年12月08日
多趣味は退屈しない(12月5日)
久しぶりに自転車に乗って、いつもの60kmコースを走った。
朝7時に出発したが、寒~い。。10分くらい走って、少し汗が
出てきたかな。
水分補給をしなくてもガンガン走れた。
久しぶりの自転車だったけど、折り返し地点のタイムは良かった。
が、帰りはヘロヘロ走り。。
さわやかな風に吹かれながらの約2時間は良かった。
家に帰ってから、お昼寝。。
起きてから、ワーゲンの67くんのオイル漏れを直しに
修理屋へ。。
オイル漏れの原因発見して、修理完了したが、
今も、ポタポタ。。。あのオヤジ。。。。
CB1300のタイヤも交換したが、バランスをとってくれなかった。。(><)
良いお店を探さなくっちゃ!!
朝7時に出発したが、寒~い。。10分くらい走って、少し汗が
出てきたかな。
水分補給をしなくてもガンガン走れた。
久しぶりの自転車だったけど、折り返し地点のタイムは良かった。
が、帰りはヘロヘロ走り。。
さわやかな風に吹かれながらの約2時間は良かった。
家に帰ってから、お昼寝。。
起きてから、ワーゲンの67くんのオイル漏れを直しに
修理屋へ。。
オイル漏れの原因発見して、修理完了したが、
今も、ポタポタ。。。あのオヤジ。。。。
CB1300のタイヤも交換したが、バランスをとってくれなかった。。(><)
良いお店を探さなくっちゃ!!
2008年12月04日
ワーゲン故障+自分も故障?
11月30日(日)67くんに乗って、公園にジョギングしに行く途中で、
ブレーキを踏んだら、なんか柔らかい感じ、ジョグしてから、車屋に
行ってみてもらおう。。と、思って走っていて、信号で止まろうと
ブレーキ踏んだら、まったく抵抗なく、スカッ!!、前方には、バイク(サイドカー)
が止まっていたが、横にそらしてサイドブレーキで停止。。
その後、車屋まで、トロトロと走り到着。ブレーキは使えないとわかって
いても、減速時に踏んでしまう。。
車屋に着いたのが、朝7時だったので、67くんを置いて、家まで
早歩き。。走りたいけど、犬が多くて走れない。。
約30分掛けて家に着いた。
歩いていて、気づいたのだが、普段平らな道を歩いているので、
凸凹した道を歩くと、バランスを保とうと体が動くが、ヨタル感じ。。
これは、退化(故障)してるのか??う~む、これでは駄目だと、
今度、山歩き(修理)も考えたいと思った。
11時に車屋から、修理出来たと、連絡をもらい、受け取りに、
また歩きで行った。
※未だ、67くんから、オイル漏れが・・・、ブレーキオイル??
良く歩いた一日であった。
ブレーキを踏んだら、なんか柔らかい感じ、ジョグしてから、車屋に
行ってみてもらおう。。と、思って走っていて、信号で止まろうと
ブレーキ踏んだら、まったく抵抗なく、スカッ!!、前方には、バイク(サイドカー)
が止まっていたが、横にそらしてサイドブレーキで停止。。
その後、車屋まで、トロトロと走り到着。ブレーキは使えないとわかって
いても、減速時に踏んでしまう。。
車屋に着いたのが、朝7時だったので、67くんを置いて、家まで
早歩き。。走りたいけど、犬が多くて走れない。。
約30分掛けて家に着いた。
歩いていて、気づいたのだが、普段平らな道を歩いているので、
凸凹した道を歩くと、バランスを保とうと体が動くが、ヨタル感じ。。
これは、退化(故障)してるのか??う~む、これでは駄目だと、
今度、山歩き(修理)も考えたいと思った。
11時に車屋から、修理出来たと、連絡をもらい、受け取りに、
また歩きで行った。
※未だ、67くんから、オイル漏れが・・・、ブレーキオイル??
良く歩いた一日であった。
2008年12月01日
バンコク マラソン出場
走ってきました~。
メジャーな大会に出場。
今回の距離は10.55kmです。
カオサンのHOTELに宿泊して、歩いてスタート地点へ。
時間を間違えて、1時間早く会場へ。。42.195の走者が、
少しづつ、戻ってきておりました。午前2時にスタートしていたとか。。
私は10.55kmは6時45分スタート。
マクドナルドが協賛していることから、スタート地点でフィッシュバーガーを
朝食として配っておりました。走る前なのでひかえようとしたが、食欲に
負けて、食べたのも失敗。。※今から少しづつ言い訳。。
スタート地点では、大変な混雑。。バンコク名物の渋滞はマラソンでも
ありました。スタートしてから、5分くらいはノロノロと抜くことも出来ずに
前の走者にぶつからないように走っていると、前の集団が声を合わせて
走っている。渋滞の原因はこの集団。同じユニフォームでまん中を魚の群れの
様に走っている。この横をすり抜けて走ると、少しづつ走り易くなって
いった。
途中に、トイレバスが止まっていたので、なんとなく、入ってしまい
少しスッキリ。ちゃんと手を洗ってレースに復帰。
給水場では、混雑していたが、全箇所制覇。。威張れないけど・・。
途中、マック効果で、胸やけと横っ腹が痛くなり・・・・ヘロヘロ。
足も痛くなってきたころ、
流石、メッジャーな大会である。マッサージクリームを塗ってくれるSTAFFが
道路脇に待機しており、希望者に塗ってくれる。
私も可愛い子を発見したので、クリームをお願いすると前の方へ移動してと
追いやらた先に男性のSTAFFが居て、男にクリームを塗られてしまった。
そんなこんなで、私のやる気(タイム短縮)を邪魔するワナを配備する
メジャーな大会は恐るべし。
結果は1時間17分であった。。。ゴールして記念のメダルとマクドナルドの
ハンバーガーとフィッシュバーガーを一個づつくれたが、とても食べる体力
気力もなく、水の補給でしばらく体力の回復を待つ。。
今回、ゲットしたもの(参加賞)メダル・Tシャツ・お水2本、マッサージクリーム
2個、袋(私はシューズ入れにした)1個。。

参加メダルです。
来年も参加することを誓ってバンコクを後にした。
次の大会は「コンケン マラソン」に出場。。
メジャーな大会に出場。
今回の距離は10.55kmです。
カオサンのHOTELに宿泊して、歩いてスタート地点へ。
時間を間違えて、1時間早く会場へ。。42.195の走者が、
少しづつ、戻ってきておりました。午前2時にスタートしていたとか。。
私は10.55kmは6時45分スタート。
マクドナルドが協賛していることから、スタート地点でフィッシュバーガーを
朝食として配っておりました。走る前なのでひかえようとしたが、食欲に
負けて、食べたのも失敗。。※今から少しづつ言い訳。。
スタート地点では、大変な混雑。。バンコク名物の渋滞はマラソンでも
ありました。スタートしてから、5分くらいはノロノロと抜くことも出来ずに
前の走者にぶつからないように走っていると、前の集団が声を合わせて
走っている。渋滞の原因はこの集団。同じユニフォームでまん中を魚の群れの
様に走っている。この横をすり抜けて走ると、少しづつ走り易くなって
いった。
途中に、トイレバスが止まっていたので、なんとなく、入ってしまい
少しスッキリ。ちゃんと手を洗ってレースに復帰。
給水場では、混雑していたが、全箇所制覇。。威張れないけど・・。
途中、マック効果で、胸やけと横っ腹が痛くなり・・・・ヘロヘロ。
足も痛くなってきたころ、
流石、メッジャーな大会である。マッサージクリームを塗ってくれるSTAFFが
道路脇に待機しており、希望者に塗ってくれる。
私も可愛い子を発見したので、クリームをお願いすると前の方へ移動してと
追いやらた先に男性のSTAFFが居て、男にクリームを塗られてしまった。
そんなこんなで、私のやる気(タイム短縮)を邪魔するワナを配備する
メジャーな大会は恐るべし。
結果は1時間17分であった。。。ゴールして記念のメダルとマクドナルドの
ハンバーガーとフィッシュバーガーを一個づつくれたが、とても食べる体力
気力もなく、水の補給でしばらく体力の回復を待つ。。
今回、ゲットしたもの(参加賞)メダル・Tシャツ・お水2本、マッサージクリーム
2個、袋(私はシューズ入れにした)1個。。

参加メダルです。
来年も参加することを誓ってバンコクを後にした。
次の大会は「コンケン マラソン」に出場。。